ソロツーリング 宮城県 道の駅《さんさん南三陸》 綺麗でお洒落でグルメな道の駅行って来たので紹介しますΣ੧(❛□❛✿)   

スポンサーリンク

3輪バイクトリシティ300で宮城県の道の駅さんさん南三陸に岩手県北上からソロツーリングして来ました。海の幸と絶景を求めてのツーリングです。実は311の地震1週間後に仕事で南三陸に行き、その後も8年前迄ボランティアで何度か行きました。到着して物凄い復興していてビックリしました‼️

目次

道の駅 さんさん南三陸

かつての町の中心地に震災後8.3mほどかさ上げされた高台の造成地、国道45号線と国道398号線が交差する志津川地区に2017年にオープンした道の駅

南三陸杉を使用した平屋6棟に、飲食8軒、生活関連7軒、鮮魚店5軒、菓子3軒、理美容2軒、葬祭関連1軒、コンビニ1軒、産直施設1軒、計28店舗で構成されています。

【南三陸観光ポータルサイト】 宮...
道の駅さんさん南三陸 目次道の駅さんさん南三陸とは?南三陸さんさん商店街南三陸311メモリアル南三陸ポータルセンター(観光案内所)道の駅スタンプラリーや販売商品交通機関のご利用南三陸ポ...
南三陸さんさん商店街
【南三陸さんさん商店街】南三陸町の復興商店街!2017年3月3日リニューアルオープン 南三陸さんさん商店街は飲食店やお土産屋28軒が軒を連ねる、南三陸の大型観光施設。建築家

商店街のマップはこちら↓
https://www.sansan-minamisanriku.com/wp-content/uploads/2018/09/mall-map_ver2.pdf

志津川地区のマップはこちら

所在地

〒986-0752 宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町52

さんさん市場 · 〒986-0752 宮城県...

道の駅の周辺の道も綺麗に整備されていて走っていて気持ち良い所でした。

さんちゃん

このどでかい看板が目印です。

施設内写真

駐車場が広い( ^∀^)

さんちゃん
バイクの駐車場も広くて良かったですよ

この広い敷地に綺麗な建物本当にびっくりです。お店がたくさんあって楽しい。

南三陸ポータルセンター この建物すごい!!圧巻でした。

道の駅 スタンプ

さんちゃん
スタンプは南三陸ポールセンターにあるよ。ついでに東北のスタンプ帳ゲット

グルメ

さんちゃん
さんさん商店街は美味しい海産物を食べれる事でも有名

このキラキラ丼が有名なんですが残念入荷無くて食べられず。

キラキラ丼についてはこちら

南三陸さんさん商店街
『南三陸キラキラ丼』南三陸町のブランドグルメ 町興しからスタートし、全国レベルの知名度に 今や南三陸を代表するブランドグルメにまで発展した「南三陸キラキラ丼」。 元々は震災前に町興しの一環として始まった企画で...

311地震について

道の駅には311の地震の爪痕も残されています。地震後にボランティアでもこちらに来ていたので、本当に感慨深いものがありました。

チリとの交流の証モアイ像

2023年7月29日、志津川湾を一望することができる場所に「うみべの広場」はオープンしたばかり。
チリ共和国から寄贈されたモアイ像(写真左)と旧志津川町時代にチリで制作されたモアイ像が鎮座してます。フォトスポットとしても抜群のスポット。

さんちゃん
モアイ像とトリシティ300。それにしてもいい景色

おまけ 絶景写真

地元の方に聞いた絶景ポイント気仙沼大島大橋からの景色です。

道の駅 さんさん南三陸 まとめ

東北に移動になって初めてのツーリング先でした。景色も良いですし、グルメもお土産も充実している素晴らしい道の駅でした。また、震災の事を知れる良い機会な道の駅でもありました。
次回はキラキラ丼を食べに行きたいですね。
後、ここまでの道が本当に良かったです。山々の間を抜ける広い道はめちゃくちゃ気持ちよくて走りながら昇天してました(笑)

ツーリング時の装備とギアの紹介

ヘルメット:僕はシステムヘルメットが好きでAGVのスポーツモジュラーを愛用。システムヘルメットなのにカーボン製で軽い


インカム:もうインカム無しではツーリング行けない。ずっとSENAを愛用してます。


グローブ:カエディアに変えたんですが、スマホの反応も良いしスタイルも良いし、メッシュがいい感じで走っている時涼しいんです。これほんまにお勧め


パンツ:今回からエドウィンのバイク用ジーンズにしたんですが、これめちゃくちゃカッコいい。インディゴブルーも綺麗でスタイルも太すぎず細すぎずでジャスト。しかもプロテクター装備出来るんですよ。これからのヘビロです。後、めっちゃ伸びるので乗り降りも楽ちん


ボディ:デイトナのプロテクター付きインナー。これゴツゴツしてなくてこのインナーの上にTシャツ着てお洒落に乗ってます。暑くなくて本当に良い。メッシュタイプ売り切れ続出でしたね・・・買えたのは運が良かった。


スマホホルダー:カエディアの充電も出来るやつでしっかりホールドしてくれて最高です。もうスマホホルダーとかカエディア一択になってしまいました。


過去記事

さんちゃん
バイクツーリング関係の記事です。良かったら覗いて下さい

https://sunちゃんねる.com/category/motorcycle/

            このブログのテーマはSWELLで作成しています

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次