先日行ったほったらかしキャンプ場でダッチオーブンを使って豚の塩釜焼きをしました。それがあまりにも美味しかったので紹介します。ほったらかしキャンプ場の紹介は↓過去ブログで記載していますので是非読んでみて下さい。
人気過ぎ ほったらかしキャンプ場 行って来たので紹介編 » Happyガンプラ 時々バイク-さんちゃんねる (xn--sun-593b9b3g8b4c.com)
※≪もくじ≫の青文字をクリックするとその項目まで飛びます。
塩釜焼きとは
塩釜焼き (しおがまやき)とは、 塩 または塩と 卵白 を混ぜた塩釜で食材を包み加熱調理する事、またその調理された物の事を指す。 塩釜で食材を包むことにより水分を外へ逃さず蒸し焼きにすることができる。
塩釜焼き雑学
主に祝いの席で食べられるため、塩釜の中身は縁起の良い 鯛 である事が多い。 塩釜焼きは 豊臣秀吉 が 朝鮮出兵 の際に 玄界灘 で獲れた鯛を塩で包み、母( 大政所 )に贈った事が始まりと言われている。
道具
ユニフレームのダッチオーブン 10インチ 大きさ的にちょうど良かったです。
ユニフレームの焚き火台 いつもは東京キャンプの焚き火台なんですが、ダッチオーブンの重さに耐えられないのでこちらを使用、サイズ感がちょうど良いし良く燃えました。
今回火はこれで、ファイヤースターター 100均
100均のファイヤースターターについているストライカーでは無くモーラナイフで擦りました
スノーピークまな板 これはずっと使ってますが、まな板と包丁のセットで包丁も良く切れるしサイズ感もちょうど良いんですよ。
食材
豚肉ブロック(今回は北海道産のそこそこいいお肉使用)
※生肉の写真苦手な方もいるのでイラストで
卵 卵白のみです。黄身の部分は溶いて焼いて朝のマフィン用にしました。
※生卵の写真苦手な方もいるのでイラストで
ローズマリー 香り付けですね(^^)/
塩 贅沢に1Kg×2袋 使いました
火起こし
ユニフレームの焚き火台をセッティング
着火剤をセッティング
着火剤の上に薪を置いて、いざファイヤースターターで着火
ファイヤースターター:ファイヤースターターとは、火を起こすための道具。「ロッド(ファイヤースチール)」と呼ばれるマグネシウムやフェロセリウム(鉄とセリウムの合金)の棒を、「ストライカー」と呼ばれる角が立ったもので擦ることで火花を散らし、火口に着火させる仕組みです。この2つをセットにして、ファイヤースターター、もしくはメタルマッチと呼ばれています。
ストライカーは、角が立っている金属なら代用が可能で、ナイフの背でストライクすることもできます(ナイフの背の角が立っていれば)。僕はモーラナイフを使いました。
Cooking
ローズマリーを豚肉にまぶす。
↓
塩をダッチオーブンに入れてから卵の白身を入れて混ぜ混ぜ
↓
卵の白身混ぜ混ぜした後にローズマリーまみれの豚肉をダッチオーブンにIN
↓
ローズマリーまみれの豚肉を塩で囲みます
↓
ダッチオーブンに蓋をして焚き火台にON
↓
蓋の上にも出来立ての炭を置いて、上からも下からも熱を加えます。
↓
火の管理をしながら30分待って、ダッチオーブンを焚き火台から離します。
↓
塩で覆われた肉を割って出します。
バッチリ出来てました(^^)/
しっかり中迄火が通っています。
Let’s eat
ほんのり香るローズマリーが良いのと、塩加減が抜群なお味。もっと塩辛くなるのかなと思っていましたが本当にちょうど良い塩梅。めちゃくちゃ美味しくてハイボールが進む進む(笑)
荏胡麻に肉と青唐辛子とコチュジャンを挟んで食べます。
美味い!!!!!!!!!!!!!!!!!!良い塩梅のお肉にピリッと辛い青唐辛子とコチュジャンの濃さが最高(^_-)-☆ほんまに最高(^_-)-☆
豚肉の塩釜焼きまとめ
塩釜って道具が必要なだけで、めっちゃ簡単(^^)/材料はメイン食材、塩、卵、ハーブが有ればできちゃいます。次回は魚か牛肉かでやってみたい、あとはもう少しお肉レアでも良かったのかなと思います。次回は30分では無くて、20分で調整してみます。
後、ダッチオーブン使用後はメンテナンスしっかりしないと直ぐに錆ますので注意が必要です。錆無いように使用後は水で洗ってから水気を拭き取り、軽くオリーブオイルを塗っておいた方が良いです。外に置きっぱなしにしないようにして下さいね。
興味ある方は是非試してみてください。本当に美味しいですよ(*^-^*)
コメント