2023年2月– date –
-
キャンプ飯 焼き鳥 と ステーキ肉串焼き を焚き火で焼いてみました(*’▽’)
キャンプをやりだして10年以上経つんですが、今回のキャンプでは、自分で刺した焼き鳥や串焼きを初めて作って食べるぞと計画していました。まぁ、よくも調べず作ったので画像見る限りでは美味そうおなんですが失敗しちゃいました(笑)何故失敗したのかと、... -
冬キャンプ に アルパカストーブ 使用レビュー 最高にぬくぬく快適でした
もう件名にぬくぬく快適と記載しちゃってますが、今回2月23日からの河津七滝オートキャンプ場でのキャンプに初めてアルパカストーブを使用しました。その際のメリットデメリットとレビューを紹介いたします。 アルパカストーブとは アルパカストーブは小... -
24時間 露天風呂に入れるキャンプ場 河津七滝オートキャンプ場 の紹介
バイクキャンプガチ勢の会社の先輩から、『色々キャンプ行ったけど、ここが一番』と言う河津七滝オートキャンプ場に行ってきました。ちょうど河津さくらの時期と被ってしまい(笑)大渋滞していて到着時には精神的に疲れていましたが、着いてみたら吹っ飛び... -
HG ハインドリー オリジナル ティターンズカラーバージョン 塗装 水星の魔女
2月18日発売の劇中には出て来なかったハインドリーをティターンズカラーに塗装してみたら、あらカッコいい。ラインデカールも使用ししっかり制作しましたので紹介します。触れば触るほど鉄血のオルフェンズに出てきそうな機体に見えてきます。※もくじの中... -
HG ハインドリー 制作(ヤスリ掛け 合せ目消し 綺麗に制作 ) 水星の魔女
2月18日に発売のハインドリーを購入出来ましたので制作していきます。アニメ【水星の魔女】1期には出て無い機体なんですよね。でもカッコいいので購入しました。あと、鉄血のオルフェンズに出てきそうな機体に思えて仕方ない。※もくじの中の文字をクリック... -
HG ハインドリー パッケージ ランナー レビュー 水星の魔女
2月18日に発売のハインドリーを購入出来ましたのでパッケージ、ランナーの紹介します。アニメ【水星の魔女】1期には出て無い機体なんですよね。でもカッコいいので購入しました。 ハインドリーとは ベネリットグループ御三家の一つ、グラスレー・ディフェ... -
プラモデル 折れたパーツの補修方法の紹介【簡単、お手軽しっかり補修】
パーツを無くして未完成のMGシャア専用ゲルググ(笑)(パーツ品切れで全然買えない完成しない)を分解しようとしたら【パキッ】と言う音と共に足と腰を繋ぐパーツが折れてしまいました・・・。もちろん心も折れました。補修を余儀なくされ真鍮線を使った補... -
ハロプラ 黒い三連 ハロ パッケージ ランナー 制作レビュー
2月の再販を待っていたガンプラ。そう!ハロプラの黒い三連 ハロ。黒い三連星の【星】が無いのは購入してから気づきました。黒い三連と聞くと3つ作らないとと思う衝動にかられます(笑)そして運よく3つ購入出来たので今度3つ作って塗装しようと思ってます... -
ガンダムファクトリー 横浜 入場特典ガンダムプラモデル レビュー
3月末で終わりと言う事で寒い中ガンダムファクトリー横浜に年末行ってきました。その際に入場得点で貰ったおまけガンダムプラモデルのレビューをしたいと思います。これからガンダムファクトリー横浜に行く方への参考になればと思います。※もくじの青文字...
1