登山は関東近郊の低山を少々と、陣馬山から高尾山の縦走20キロ、100名山は筑波山と赤城山ぐらいしか登ったことしか無い初心者が今回富士山登頂の為【富士山登頂ツアー】参加してきました。今回の記事は登頂から下山編です
※もくじ の青文字をクリックするとその項目まで飛びます。
ツアー会社
ツアー会社は
ツアー会社の富士登山のURL↓
富士山登山ツアー・富士登山バスツアー2022 | Vipツアー(viptour) (vipliner.biz)
ガイド付き、保険付き、温泉入浴付きで15000円でした。
日程、工程
今回は7月15日(金)~7月16日(土)の二日間
7月15日:新宿集合→富士山5合目→富士山7合目山小屋→休憩、夜食、仮眠→出発
7月16日:8合目→9合目→登頂→お鉢巡り→下山→温泉→新宿
15日22時 山小屋 富士一館 出発
私の隣に寝ていた男性のイビキが凄くてまーーーーーーーたく寝れず(笑)一応耳栓持ってきたんですが、安い耳栓だったからか耳栓を超えてイビキが届いて・・・・寝れなかった(*’▽’)次回からは良い耳栓を持っていこうと心に誓いました(笑)
昼間とは違い外は晴れで停滞前線の影響でめちゃくちゃ暖かい、昼間より少し低いぐらいの気温だとの事。ガイドさんから最高の登山日和で暖かい服装にしなくても良いとのこと。
7合目からの景色がこちら
揃ったところで出発
7合目~8合目
7合目からは岩場です。滑らないように慎重に登っていきます
登っていくと赤い鳥居があります。ここが下界と天界を分ける鳥居だそうで、ここからは天上人になるんだなと勝手に想像膨らませていました(笑)潜る時はキュッと身が引き締まる思いでした。
8合目到着
7合目から8合目迄長かった。2時間と少し登ってやっと着きました。ここで到着が0時30分ぐらいだったかと。ガイドさんから頂上までは後3時間ぐらいと教えてもらいました。
8合目太子館前へ到着
太子館HP↓
富士山吉田口八合目山小屋「太子館」ホームページ (mfi.or.jp)
8合目太子館さんからの景色がこちら。夜景が幻想的で感動ものでした
8合目~登頂
太子館前で少し休憩しまた登ります。
8合目の山小屋 白雲荘さんがガイドさんのホームのようで、ここで15分くらい休憩となりました。ここからは後戻り出来ず登り切るしかないと告げられると、4名のリタイアが。16名→12名で登頂する事に。
白雲荘さんのHP↓
富士登山の休憩・ご宿泊なら。富士山八合目山小屋 「白雲荘」 (fujisan-hakuun.com)
白雲荘さんからの景色がこちら
休憩後どんどん登っていきます。
八合目最後の山小屋付近にてトイレ休憩してさらに登っていきます。八合目のトイレからこのディズニーラ〇ドとかのゲートに設置してあるものになりました(笑)200円払わないと絶対にトイレ出来ない仕組みとなっていました(*’▽’)
さぁ、登頂まで後少し登っていきます。
さぁ、この鳥居を潜ったら頂上です。ついに、ついにこの時が
16日3時30分 登頂
3時30分に登頂です!!!!!ついに登頂。私40過ぎのええ歳したオッサンですが、登頂の瞬間嬉しすぎて目から雫が・・・・嬉し泣きなんて何年振りだろうと言う感覚です。それぐらいの達成感があります。
頂上の山小屋 扇屋さんにて休憩です。
休憩場所として使わせていただく代わりに扇屋さんで食事をするのですが、私は頂上で絶対にカップラーメンを食べると決めていました。カップラーメン900円。美味い!!!!(^^♪何故にこんなに外で食べるカップラーメンって美味しいのだろうか
お鉢巡り
ガイドさんからTour参加の皆さんに≪お鉢巡り≫行きますかと聞かれました。
※お鉢巡りとは、富士山頂上の火口廻りをぐるりと回る事を言います
このお鉢巡りが1時間30分程かかるのですが、これが今から廻るのが本当に辛いらしく。ガイドさんから、『お鉢巡り今からは本当に辛いです。ガイドでもギブするぐらいです。行く方は絶対に、11時のバス出発に間に合わせて下さい。』これを3回ぐらいリピートされていました。
もちろん参加一択ですよ。参加してきました。12人中参加は6人だけでした。
3時30分に登頂して4時お鉢巡り出発。ゆっくりする間も無くお鉢巡りスタート。
頂上がめちゃくちゃ寒くなってきて、ライトダウン着用しました。火口廻りを歩いていると、4時10分ぐらいから凄い霧状態に、え!!!あと10分ぐらいでご来光なのに・・・・
そして4時20分お鉢巡りご来光スポットにてご来光撮影。↓完全に視界不良の中ご来光(笑)これはこれで幻想的ではありますが。さっきまで少し曇っていてるぐらいでご来光見えるのではと思っていたのに・・・・・
ご来光?を見てから歩く歩く、霧で何も見えない所をひたすら(笑)
御殿場ルート、富士見ルート側の方へ到着
↓が日本で一番標高が高い池だそうです。
↓日本で一番標高が高い郵便局
↓日本最高峰富士剣ヶ峰でパシャリ。ここに来たかった
さぁ、吉田ルート側に戻ります。
吉田ルート側に戻ってきました。この時6時頃。4時間かけて下山開始
16日6時 下山
ここからは、ひたすら下山です。下山道は砂利道が延々と続く感じです。6時頃は霧が凄くて濡れまくりでした。そして頂上付近ではまだ雪が残っていました。
途中竜のような雲に出くわしたり、とても幻想的で元気貰いました。
ひたすら下山して、7合目の最後の休憩場所でトイレを済ませ一気に下山します。
また急に霧が凄くなって、しばらくすると晴れての繰り返しでした。9時30分頃5合目に到着
そしてまたまたタヌキさんと再会。
そして、甘いものが食べたくてお店一押し、ガイドさん一押しのシャインマスカットソフトクリームをパクリ(*^^)vソフトクリームと言うよりもシャーベットがソフトクリームの形をしている感じでした。そして、美味い!!!!!!!しっかりマスカット。これは次回も食べたい。
10時から11時の間は山小屋 富士山みはらし にて着替えや荷物の整理など行いバスを待ちます。11時過ぎにバスが到着して出発。その後は12時ちょうどぐらいに温泉宿に到着して温泉堪能してからお昼ご飯を食べて高速乗って新宿へ。
登頂から下山まとめ
22時から3時30分まで歩き続け、それからお鉢巡りで約2時間、下山が3時間30分程。登頂まで晴れて気持ち良かったのに、ご来光数分前に濃い霧でご来光見れず(*´Д`)悲しすぎる。でもそれ以上の達成感は何物にも変えられない経験でした。日本一の山を登りきった事がこんなに気持ち良いとは。登頂迄はそこまで辛いと言うのは無かったのですが、お鉢巡りはどれだけ後悔した事か(笑)ガイドさんが言っている意味がとても理解できました(笑)皆さんも特に初めてだと体力と相談して決定してください。
来年ご来光を見にリベンジ決定です。次はガイド付きではなくフリープランで挑戦しようかなと思います。
次回は富士山登山の経験を踏まえて、足りなかった物、持っていったが必要無かった物や、ガイドさん小ネタを記事にしようと思います。是非そちらも読んでいただけたら幸いです。
コメント