岩手県に住んで早2ヶ月、観光名所や道の駅など巡る中色んな所で宮沢賢治が推されている印象です。そんな中宮沢賢治著「銀河鉄道の夜」のモチーフとなった橋が有ると聞きつけ行って来ました。浪漫と歴史溢れる橋だったので紹介します。
『めがね橋』とは
JR釜石線の通称「めがね橋」は、半円が五つ連なるアーチ橋で、正式名称を「宮守川橋りょう」と言います。JR釜石線の前身である岩手軽便鉄道は、宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」のモチーフになったとされ、春、夏、冬の観光シーズンに緑色や橙色でライトアップされためがね橋は、道行く人を幻想の世界へと誘い。平成21年4月、恋人の聖地として認定されたようです。まぁ、ソロで行ったんですけどね(笑)
歴史としては宮守川橋梁は2代存在し、旧橋は1915年(大正4年)に竣工し[1][2]、1943年(昭和18年)[3][4]に改修[1][3]されて現橋となった。改修以前には釜石線の前身である岩手軽便鉄道でも使用され、石造である旧橋の橋脚も3基現存している。
銀河鉄道の夜とは
『銀河鉄道の夜』(銀河鐵道の夜、ぎんがてつどうのよる)は、宮沢賢治の童話作品[注釈 1]。孤独な少年ジョバンニが、友人カムパネルラと銀河鉄道の旅をする物語で、宮沢賢治童話の代表作のひとつとされている。更に内容など詳しくは↓をクリック
https://ja.wikipedia.org/wiki/銀河鉄道の夜
『めがね橋』アクセス&マップ
〒028-0304 岩手県遠野市宮守町下宮守 「道の駅みやもり」付近
ルート1: 新花巻駅 → 【在来線30分】 宮守駅 → 【徒歩10分】 めがね橋
ルート2: 花巻南IC → 【車40分】 めがね橋
『めがね橋』写真
全体を撮った写真です。浪漫溢れる佇まい汚れや風貌に歴史を感じます。
たまたま電車が通ってパシャリ、橋を渡っている姿は壮観でした。
近くの道の駅の駐車場からの撮影。やはり有名なのかライダーが数名いて同じくバイクと写真撮ってました。
めがね橋とSL
SL(蒸気機関車)が花巻駅(岩手県花巻市)~釜石駅(岩手県釜石市)、釜石線経由、走行距離90.2kmを走る期間がありました。🚂機関車名は【SL銀河】もう浪漫しか無い。乗ってみたいと思って調べたら今年は3月から6月迄だったようで、しかも機関車の老朽化で6月11日を最後に長いお勤めが終了したとの事。
もうSLがめがね橋を渡る姿が見られないのは仕方ないのですが残念です。見たかったぁぁぁぁぁぁぁぁ
NHKのサイトに最後の勇姿の写真がありました。
走っている姿は浪漫溢れる!!見てみたっかた。
最後は凄い人数が集まりSLを惜しんだようです。
めがね橋まとめ
浪漫と歴史が詰まった橋を見れたのは思い出になりました。バイクと一緒に写真を撮れたのも嬉しかったですね。宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』は読んだ事あって好きな作品でしたがまさかモチーフになった橋が実在していたとは。
しかし、バイクが無かったらツーリング先を調べたりしないので、バイク乗ってたら教養も身につくしストレスも発散出来る。事故のリスク以外良いことばかり、さて次は何処の観光地行こうか東北には魅力有る所が沢山あり過ぎです。
今回のツーリング装備
ヘルメット:僕はシステムヘルメットが好きでAGVのスポーツモジュラーを愛用。システムヘルメットなのにカーボン製で軽い
インカム:もうインカム無しではツーリング行けない。ずっとSENAを愛用してます。カメラ付きのSENA50Cは動画も写真も撮れてかなりお勧めです。
グローブ:カエディアに変えたんですが、スマホの反応も良いしスタイルも良いし、メッシュがいい感じで走っている時涼しいんです。これほんまにお勧め
パンツ:エドウィンのバイク用ジーンズにしたんですが、これめちゃくちゃカッコいい。インディゴブルーも綺麗でスタイルも太すぎず細すぎずでジャスト。しかもプロテクター装備出来るんですよ。後、めっちゃ伸びるので乗り降りも楽ちん。ワンサイズ大きめを購入して冬はインナーを履けば一年中使えます。
ボディ:デイトナのプロテクター付きインナー。これゴツゴツしてなくてこのインナーの上にシャツ着てお洒落に乗ってます。今回のツーリングは28度で暑くないのでメッシュタイプから通常タイプに変更です。
シャツは僕の大好きなブランドユナテッドアローズ グリーンレーベルのブルーシャツ
靴はスクーターなのでシフトチェンジなく何でも良いんですけど安全に考慮してとジーンズに合わせてダナーのブーツです。しっかりしていて革も良くて手入れしながらもう10年愛用してます。
トリシティ300カスタムパーツ
スマホホルダー:カエディアの充電も出来るやつでしっかりホールドしてくれて最高です。もうスマホホルダーとかカエディア一択になってしまいました。
これ無しでは何も取り付けられないガジェットマウントバー。間違いなく買って良かったカスタムパーツナンバーワン
カエディアのドライブレコーダー、めっちゃ綺麗に撮れてます。さすが国産をアピールしているだけあって物凄い安心感。少し値段は張りますが事故した際に有るのと無いでは全然違いますししっかり事故状況を撮れてるか撮れてないかで割合変わりますから。
デイトナ電源ユニットで電源を供給しています。ただカエディアのドライブレコーダーは元々リレーが付いていたので繋げてません。
トップケースはYAMAHA純正のユーロケース50ℓを装着。大きくて大容量なのにスタイリッシュ。お気に入りです。純正キャリアにてワンタッチ装着。純正って素晴らしい(^-^)
過去記事
https://sunちゃんねる.com/category/motorcycle/
このブログのテーマはSWELLで作成しています
コメント