MENU
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
さんぷら
バイク、キャンプ、登山、ガンプラ制作 ブログ(^^)/
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
さんぷら
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. バイク・ツーリング
  3. ツーリング
  4. 静かで都心からも近い≪神奈川県 青根キャンプ場≫ ソロツーリング①

静かで都心からも近い≪神奈川県 青根キャンプ場≫ ソロツーリング①

2022 9/13
バイク・ツーリング ツーリング キャンプ 神奈川県相模原市-青根キャンプ場
2022-01-102022-09-13
スポンサーリンク

R3年11月に都心からも近く静かで良いキャンプ場と名高い青根キャンプ場に行ってきました。
※≪もくじ≫の青文字をクリックするとその項目まで飛びます。

目次

所在地

〒252-0162 神奈川県相模原市緑区青根807−2

東京から1時間30分ぐらいで到着できるキャンプ場として人気があるようです。

キャンプ場到着(予約は無し早い者勝ち)

このキャンプ場、予約制では無くて早いもの勝ち順なんです。
一応事前情報で早く行った方が良いとあったので、東京を5時に出て着いたのが途中休憩も入れて7時。受付が8時ですが、この日平日の金曜日だったのにもかかわらず既に並んでいる!!!びっくり、事前情報大事、段取り8分ですね(笑)なので、キャンプに良い季節は早めに行った方が良いです。

既にならんでいて、前から6番目ぐらいでした

受付完了キャンプ場の中へ

受付を済ませていざ中へ、ちなみに
入場料が大人780円バイク420円の1200円でした。【安い】
道は少し悪路でしたがバイクで慎重に進んで
キャンプ場の中へ、奥の方にいい場所が残っているじゃないですか

今日はここをキャンプ地とする!!!!!!


静かで、景色も良いし最高!!!!!!!川がねまた良いんです。夏来たいです。夏はかなり混むそうなので早め早めの行動が良いと思います。

テント組立

早速ユージャックのテントを組み立て
今回初めてこのテントを組み立てるのでYouTubeで確認しながらだいたい20分程で組立完了。

なんじゃぁぁぁぁこの居住空間!!最高やんけぇぇぇぇぇ!!

ユージャックのサーペントテント最高です!この広さと高さソロテント最強だと思います。
今は新しいタイプも出て、定価から1万円引きになってます。


リンク


なんせテント内で立ちたいんですよ(笑)そこで色々探したらこちらの商品を見つけて購入。買って良かったです。
テントを組み立てその他のギアも組み立てゆっくり珈琲タイム
※コーヒーの写真撮るの忘れた・・・・

お昼ご飯

そうこうしているうちに10時ぐらいになったので、10キロ先ぐらいにスーパーがあり出発。
スーパーで本日の昼ご飯と晩御飯の食材を購入。
戻って来てからお昼の用意

アルファ米は家から持ってきました

初のアルファ米を食しました。アルファ米こんなに😋美味しいの!!!


びっくりしました。英知の結晶のアルファ米≪尾西の田舎ご飯≫ほんまに美味い!!!!
お昼の後は、青根キャンプ場を探索。

青根キャンプ場探索写真

夏川遊びも出来るようです
景色も良いですよ——
コテージも有るので、ファミリーやテント持って無い人も楽しめますね

青根キャンプ場について

都心からも近く、道も悪道と言うのも無いのでバイクでも行きやすいキャンプ場で人気なのも納得です。しかし、予約が無いので早く行く必要が有り、車なら車内で受付時間まで寝たり出来るので良いんですが。バイクにはそれが出来ないので受付時間まで待つのがキツイかなと((+_+))
でも、中に入れば景色は良いし、キャンプ場内は綺麗だしで、凄く良かったです(^^)/
これはまた行きたいキャンプ場です。

スポンサーリンク
バイク・ツーリング ツーリング キャンプ 神奈川県相模原市-青根キャンプ場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

さんちゃん
ライフハックブロガー
趣味のバイク、キャンプ、登山、ガンプラ制作のブログです。
趣味を通して色んな方と繋がったり情報交換が出来ればと思っています。スーパーポジティブでアクティブな人。

年齢  43歳(既婚)
出身  滋賀県彦根市
所在地 大阪府(現在岩手県に単身赴任中)
最新の投稿
  • ソロツーリング 岩手県カッパ伝説のカッパ淵に行って来た。日本で唯一きゅうりでカッパが釣れる川がある場所( ^∀^)
  • ソロツーリング 道の駅スタンプ帳の旅 【岩-23 道の駅とうわ】直ぐ近くに東和温泉がある道の駅 ♪( ´θ`)ノ
  • トリシティ300 アクセサリー電源何処から取りましょう。カプラーONで取れる箇所があったので紹介します( ^∀^)
人気記事ランキング
  • プラモデル 折れたパーツの補修方法の紹介【簡単、お手軽しっかり補修】
  • 富士山登山2023年 登山するのにお金どれくらいかかる。山小屋予約から下山迄解説。必須アイテムも紹介します(*ノv`)b
  • 【ガンプラ】ガンダムマーカーを使って綺麗に全塗装しよう。塗装方法の紹介(*’▽’)
  • 富士山登山に挑戦!しかし、登頂出来ず。富士登山の反省とレビュー 富士登山される方の参考に
  • 富士山登山 お金どれくらい必要? 初心者の登山費用レビューです
アーカイブ
カテゴリー
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール

© さんぷら

  • メニュー
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
目次