MENU
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
SunPla
バイク、キャンプ、登山、ガンプラ制作 ブログ(^^)/
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
SunPla
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. ガンプラ
  3. 鉄血のオルフェンズ
  4. HGIBO‐014_グリムゲルデ
  5. HGグリムゲルデ パッケージ、ランナー、説明書レビュー

HGグリムゲルデ パッケージ、ランナー、説明書レビュー

2022 8/19
HGIBO‐014_グリムゲルデ
2022-08-19
スポンサーリンク

鉄血のオルフェンズに登場しますグリムゲルデのパッケージ、ランナー、説明書レビューです。
※もくじの青文字をクリックするとその項目まで飛びます。

目次

グリムゲルデとは

厄祭戦後期に開発された「ヴァルキュリア・フレーム」を採用したモビルスーツ。
機体名はワーグナーの歌劇「ニーベルングの指環」に登場するヴァルキリーに由来し、その名には「仮面の守護」の意味が含まれている。
深紅の装甲と、兎の耳(正確には羽飾り)のように後方に伸びた二本の頭部アンテナが特徴的な機体であり、専用の近接格闘兵装の存在も相まって甲冑を纏った騎士のようなシルエットを持つ。
パイロットは仮面の男モンタークことマクギリス・ファリド。彼が代表を務めるモンターク商会が所有する機体であり、主にギャラルホルンの一員である事を隠して行動する際に使用される。

価格、発売時期

価格1,320円(税10%込)
発売日2016年02月13日

HG 1/144 グリムゲルデ|バンダイ ホビーサイト (bandai-hobby.net)


リンク

パッケージ

仮面の男が乗る機体は、何故に赤なのか(笑)グリムゲルデカッコ良いんですよね。剣2本持ちはロマン。

箱番号は014

ランナー紹介

袋は2袋でした。

ランナーの数は6個と少な目

Aランナー

Bランナー

Cランナー

Dランナー

ポリキャップ

付属シール

説明書

グリムゲルデまとめ

またまた、鉄血の機体はコスパが良い。こんなにカッコいいのが1400円でお釣りがきちゃう(笑)劇中でもめっちゃいい味だしてるし、仮面の男が乗る機体ってだけでワクワクしちゃう。さぁ、次回は作成していきます(*’▽’)

ここまで読んでいただき有難うございました。次回は作成の記事になります。そちらも是非読んでいただけると嬉しいです。

スポンサーリンク
HGIBO‐014_グリムゲルデ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

さんちゃん
ライフハックブロガー
単身赴任15年基本自炊、毎日お弁当生活。
趣味のバイク、キャンプ、登山、ガンプラ制作、料理紹介のブログです。
趣味を通して色んな方と繋がったり情報交換が出来ればと思っています。スーパーポジティブでアクティブな人。

年齢  45歳(既婚)
出身  滋賀県彦根市
所在地 大阪府(現在埼玉県に単身赴任中)
最新の投稿
  • 世界で一番売れたバイク(^^♪Honda Cub納車 初めての遠心クラッチに恐怖!!Honda Cubレビュー
  • 単身赴任14年 毎日自炊生活 【農家の方直伝!!大根の煮物を美味しく煮る方法】を紹介。大根と鶏肉の生姜さっぱり煮に挑戦
  • バイクツーリング 道の駅スタンプ帳の旅 【岩-12 道の駅 白樺の里 やまがた 】
人気記事ランキング
  • プラモデル 折れたパーツの補修方法の紹介【簡単、お手軽しっかり補修】
  • 【ガンプラ】ガンダムマーカーを使って綺麗に全塗装しよう。塗装方法の紹介(*’▽’)
  • 初めての車中泊 快適アイテム エアーマットレス使ってみた(^^♪ トヨタ ルーミー
  • ソロツーリング 全国オートバイ神社 総本山 道開社 の紹介
  • 一手間省いて簡単 キャンディー塗装 試してみた(*’▽’)②
アーカイブ
カテゴリー
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール

© SunPla blog

  • メニュー
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
目次