MENU
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
さんぷら
バイク、キャンプ、登山、ガンプラ制作 ブログ(^^)/
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
さんぷら
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. ガンプラ
  3. 鉄血のオルフェンズ

鉄血のオルフェンズ– category –

ガンプラ鉄血のオルフェンズHGIBO‐014_グリムゲルデMG_ガンダムバルバトスHGIBO-021_ガンダムバルバトスルプスHGIBO-001_ガンダムバルバトスHGIBO-002_グレイズHGIBO-003_シュヴァルベグレイズHGIBO‐005_百里HGIBO-006_百錬HGIBO-008_ガンダムグシオンHGIBO-009_マンロディHGIBO-013_ガンダムグシオンリベイクHGIBO-019_ガンダムアスタロトHGIBO‐021_ガンダムバルバトスルプスHGIBO-027_ガンダムヴィダールHGIBO-034_レギンレイズジュリアHGIBO-036_ガンダムバエルHGIBO-045_ジークルーネ
  • HGIBO‐014_グリムゲルデ

    HG グリムゲルデ 制作工程、完成レビュー

    仮面の男は赤色の機体が好きなのか、鉄血のオルフェンズのカッコいい赤色の機体グリムゲルデ制作しました。※もくじの青文字をクリックするとその項目まで飛びます。 【グリムゲルデについて】 厄祭戦後期に開発された「ヴァルキュリア・フレーム」を採用し...
    2022-08-22
  • HGIBO‐014_グリムゲルデ

    HGグリムゲルデ パッケージ、ランナー、説明書レビュー

    鉄血のオルフェンズに登場しますグリムゲルデのパッケージ、ランナー、説明書レビューです。※もくじの青文字をクリックするとその項目まで飛びます。 【グリムゲルデとは】 厄祭戦後期に開発された「ヴァルキュリア・フレーム」を採用したモビルスーツ。機...
    2022-08-19
  • MG_ガンダムバルバトス

    MG バルバトス 一番くじB賞 をガチ制作 完成塗装編

    今回の一番くじのB賞ガンダムバルバトスを手に入れる事が出来たのでガチでカッコ良くするべく制作します。※【もくじ】の青字をクリックするとその項目に飛びます 【バルバトスの概要】 厄祭戦時に製造されたガンダム・フレームの1機。当時の技術をもってし...
    2022-08-15
  • MG_ガンダムバルバトス

    MG バルバトス 一番くじB賞 をガチ制作 フレームはロマン編

    今回の一番くじのB賞ガンダムバルバトスを手に入れる事が出来たのでガチでカッコ良くするべく制作します。※【もくじ】の青字をクリックするとその項目に飛びます 【バルバトスの概要】 厄祭戦時に製造されたガンダム・フレームの1機。当時の技術をもってし...
    2022-08-09
  • MG_ガンダムバルバトス

    一番くじB賞 MG バルバトス 概要、パッケージ、説明書、ランナーレビュー

    今回の一番くじのB賞ガンダムバルバトスを手に入れる事が出来たので概要、パッケージ、説明書、ランナーのレビューです。※【もくじ】の青字をクリックするとその項目に飛びます 【バルバトスの概要】 厄祭戦時に製造されたガンダム・フレームの1機。当時の...
    2022-07-25
  • HGIBO-021_ガンダムバルバトスルプス

    HG バルバトスルプス 制作レビュー オリジナルメタリック、キャンディー塗装完成機体

    鉄血のオルフェンズ三日月の機体バルバトスルプスを制作しました。今回はオリジナルキャンデー塗装をしています。 バルバトスルプスの概要やパッケージ、説明書、ランナーレビューはこちら HG バルバトスルプス 概要、パッケージ、ランナー レビュー » Hap...
    2022-07-14
  • HGIBO‐021_ガンダムバルバトスルプス

    HG バルバトスルプス 概要、パッケージ、ランナー レビュー

    大好きなガンダムバルバトスルプスのパッケージとランナーのレビューです。※【もくじ】の青字をクリックするとその項目に飛びます 【バルバトスルプス概要】 度重なる戦いで各部に損傷が蓄積していたバルバトスを、テイワズの歳星のモビルスーツ工房でフル...
    2022-07-12
  • HGIBO-034_レギンレイズジュリア

    HG レギンレイズジュリア 制作レビュー フレーム塗装、墨入れ完成機体

    6月後半の再販でゲットしたレギンレイズジュリアを早速制作です。言わずと知れたバルバトスルクスレクスの首を打ち取った機体です。※もくじの青字をクリックすると、そのタイトル迄飛びます。 【レギンレイズジュリアについて】 アリアンロッド艦隊に同行...
    2022-07-08
  • HGIBO-027_ガンダムヴィダール

    HG ガンダムヴィダール 制作レビュー オリジナル全塗装 、墨入れ完成機体

    今回も鉄血系です。もう鉄血に侵されている(笑)今回は鉄血の中でも大好きな機体のガンダムヴィダールを制作していきます。フレームばかりランナー塗装してきましたが、ボディーも出来るか挑戦です。※もくじの青字をクリックすると、そのタイトル迄飛びます...
    2022-06-24
  • HGIBO-045_ジークルーネ

    HG ジークルーネ 制作レビュー フレーム筆塗り、墨入れ完成機体

    6月18日に発売されたジークルーネを早速購入出来たので制作していきます。ジョーシンがガンプラ購入1個限定と言う事も有り他の再販購入も悩みましたが、箱絵のカッコ良さにやられました。購入を考えられている方の参考になればと思います。※もくじの青字を...
    2022-06-19
12
さんちゃん
ライフハックブロガー
趣味のバイク、キャンプ、登山、ガンプラ制作のブログです。
趣味を通して色んな方と繋がったり情報交換が出来ればと思っています。スーパーポジティブでアクティブな人。

年齢  43歳(既婚)
出身  滋賀県彦根市
所在地 大阪府(現在岩手県に単身赴任中)
最新の投稿
  • ソロツーリング 岩手県カッパ伝説のカッパ淵に行って来た。日本で唯一きゅうりでカッパが釣れる川がある場所( ^∀^)
  • ソロツーリング 道の駅スタンプ帳の旅 【岩-23 道の駅とうわ】直ぐ近くに東和温泉がある道の駅 ♪( ´θ`)ノ
  • トリシティ300 アクセサリー電源何処から取りましょう。カプラーONで取れる箇所があったので紹介します( ^∀^)
人気記事ランキング
  • プラモデル 折れたパーツの補修方法の紹介【簡単、お手軽しっかり補修】
  • 富士山登山2023年 登山するのにお金どれくらいかかる。山小屋予約から下山迄解説。必須アイテムも紹介します(*ノv`)b
  • 【ガンプラ】ガンダムマーカーを使って綺麗に全塗装しよう。塗装方法の紹介(*’▽’)
  • 富士山登山に挑戦!しかし、登頂出来ず。富士登山の反省とレビュー 富士登山される方の参考に
  • 富士山登山 お金どれくらい必要? 初心者の登山費用レビューです
アーカイブ
カテゴリー
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール

© さんぷら

  • メニュー
  • バイク・ツーリング
  • キャンプ
  • 登山
  • ガンプラ
  • プロフィール