HGUC-064_MS--05Bザク1

HG ザク1(旧ザク)制作(塗装、合わせ目、段落ち処理)、完成レビュー

HGUC-064_MS--05Bザク1

機動戦士ガンダムに登場するザク1(旧ザク)を制作しました。合わせ目消し、段落ちモールド、塗装などしています。
※もくじの青文字をクリックするとその項目まで飛びます。

ザク1(旧ザク)とは

ザク1の概要やパッケージ、ランナー、説明書についてはブログにて紹介しています。

HG ザク1(旧ザク) パッケージ、ランナー、説明書レビュー » Happyガンプラ 時々バイク-さんちゃんねる (xn--sun-593b9b3g8b4c.com)


制作工程

ランナーを二度切りでカットしていきます。二度切りやニッパーの詳しい使い方は↓

ニッパーを使おう! – バンダイ ホビーサイト (bandai-hobby.net)

一度切り目は タミヤ製ニッパー 先細薄刃ニッパー


二度切り目は、ヌルっと切れちゃうアルティメットニッパー


この2度切りで十分綺麗にゲート処理出来ています。ヤスリ掛けはほぼしていません

制作していきます(*’▽’)

合わせ目消し

最近は全塗装するので、MrセメントSPBにしています。ブラックの方が流し込んだ時にちゃんと流れているか目で見て分かるのでいいのです。


処理したのがこちら

合わせ目消しのやり方はこちら↓

【ガンプラ】HG 1/144 ケンプファー コンテスト迄の道のり① 合わせ目消し編(´∀`)∩ » Happyガンプラ 時々バイク-さんちゃんねる (xn--sun-593b9b3g8b4c.com)

段落ちモールド

段落ちモールドは、スジボリ堂さんの工具があれば簡単に出来ます。


段落ちモールドのやり方はこちら↓

【ガンプラ】 HG 1/144 ケンプファー コンテスト迄の道のり② 断落ちモールドなど編 » Happyガンプラ 時々バイク-さんちゃんねる (xn--sun-593b9b3g8b4c.com)

PAINT

今回もキャンディ塗装です。ただ今回はラップ塗装もやっていきます。

HEAD

モノアイは大好きな100円均一ラインストーン。サイズピッタリなんです。

BODY

ARM

LEG

WEAPON

ALL UNION

COMPLETE

COMPLETE REVIEW

キャンディー塗装の緑と青を試したくどれが良いかなと思った時に、旧ザクどちらの色もあることを思い出し制作してみました。ただのキャンディー塗装では無くて、ラップ塗装もしてみようと(^^♪中々上手くいったのかなと思います。本当子供のころカッコ悪いなって思っていた機体が今ではめちゃくちゃカッコよく思えてしまう( ´艸`)最近キャンディ塗装にハマっています。今後もガンプラ制作していきますので引き続き覗いていただければと思います。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました