HG_デミトレーナー(チュチュ専用機)

HG デミトレーナー(チュチュ専用機) パッケージ、ランナー レビュー 水星の魔女

HG_デミトレーナー(チュチュ専用機)

11月5日発売のチュチュパイセン専用デミトレーナーを予約購入しました。あの4話のパンチが印象的なチュチュパイセン。早く作りたかったんですよね。
※もくじの青文字をクリックするとその項目まで飛びます。

デミトレーナー(チュチュ専用機)とは

チュチュが搭乗する地球寮所属の機体。旧世代型のデミトレーナーをニカがカスタムした。

型式番号:MSJ-105CC
頭頂高:17.4m
重量:63.5t

パイロット

地球生まれのモビルファイター(笑) チュチュパイセン
本名:チュアチュリー・パンランチ 
寮:地球寮
地球寮に所属する、パイロット科1年。愛称はチュチュ。
アーシアンを差別するスペーシアンを嫌っており、よく喧嘩騒ぎを起こしている。
旧世代型のデミトレーナーをレストアしたチュチュ専用機に搭乗。

価格、販売時期、詳細

価格1,540円(税10%込)
発売日2022年11月05日


HG 1/144 デミトレーナー (チュチュ専用機)|バンダイ ホビーサイト (bandai-hobby.net)

ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、チュチュ専用のカスタム機、デミトレーナー(チュチュ専用機)をHGシリーズで立体化!
■肩は引き出し可動により腕部の可動域が拡大。前腕部も回転可動を搭載。
■首は引き出して可動範囲を拡張、腰部のボールジョイントは空間を設けた構造で前傾・後傾の姿勢が可能。
■バックパックからビームライフルへ延びるケーブルはリード線で表現。
■ビームライフルのアームパーツは本体のフロントアーマーへ接続が可能。
■両足側面のスラスターは上下のスライド・回転が可能。

【付属品】
■ビームライフル×1
■ハンドパーツ×1式
■リード線×1
■シール×1

パッケージ

最初見た時ボトムズのスコープドックに似てると思った(笑)この色合いとズングリムックリしてる感じ嫌いじゃない。塗装はあまり色を変えずにしたいと思います。

ランナー紹介

箱を開封

袋は2個

袋を開封します。

Aランナー

Bランナー

Cランナー

D1ランナー

シール、リード線

説明書

デミトレーナー(チュチュ専用機)レビュー

アニメでの初見はデミトレーナーって量産機って感じでカッコ良いとは言えない。そして、スコープドックに似てると思ってました。でも購入してパッケージ見るとカッコいい。後専用のビームライフルも良い感じ。リード線でバックパックと繋ぐのってザクスナイパーを彷彿させます。色もなんかそれっぽいし。制作が楽しみですね。

ここまで読んでいただき有難うございます。ガンプラメイン(時々アウトドア)のブログになりますので、他記事も読んでいただけると幸いです。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました