バイク・ツーリング– category –
バイク・ツーリング関連
-
ソロツーリング 岩手県名物の盛岡冷麺を食べに盛岡まで。有名な焼肉冷麺【ぴょんぴょん舎】が超絶美味しかった(*≧艸≦)
岩手県に住みだして2ヶ月、いまだに名物料理を食べていませんでした。岩手県と言えば冷麺ですよね。本当はこの週末はキャンプに行こうと思っていたのですが、東京に寝袋忘れたのと雨予報だったので心が折れて(笑)名物料理を食べる旅へと変化。調べると数... -
バイクのバッテリー上げちゃいました。デイトナのバッテリー充電器購入して使用。復活してエンジンかかったので紹介します( ´∀`)
あれれ、走ろうとしたら購入したばかりのトリシティ300がバッテリー上り_:(´ཀ`」 ∠):マジですかぁ・・・・と言う事で今回色々悩んだ末にデイトナのバッテリー充電器を購入して使ってみましたので紹介します。バッテリー上がりに不安を抱えている方のお役に... -
ソロツーリン 岩手県の絶景厳美渓 激ウマお団子が川を渡る!! お団子購入めちゃ並ぶけど裏技で直ぐに購入する方法紹介します
今回のツーリングの目的は、テレビなどで度々紹介されます岩手県の名観光地厳美渓です。道の駅厳美渓から直ぐ近くにあります。なんでもめっちゃ美味しいお団子が川を渡るとか。川を渡るところを是非見てみたい。そして絶景だと!これは絶景が有ると聞いた... -
ソロツーリング 道の駅スタンプ帳の旅 岩手県【道の駅 厳美渓】 日本を代表する渓流の近くの道の駅の紹介
道の駅を巡るスタンプ帳の旅、今回は東北の岩手県【道の駅 厳美渓】の魅力を紹介する記事です。全国には数百と言う道の駅が有り、その道の駅にはスタンプが存在します。またそのスタンプを押印するべくスタンプ帳も存在します。スタンプ帳を埋めるべくバイ... -
ソロツーリング 宮城県 道の駅《さんさん南三陸》 綺麗でお洒落でグルメな道の駅行って来たので紹介しますΣ੧(❛□❛✿)
3輪バイクトリシティ300で宮城県の道の駅さんさん南三陸に岩手県北上からソロツーリングして来ました。海の幸と絶景を求めてのツーリングです。実は311の地震1週間後に仕事で南三陸に行き、その後も8年前迄ボランティアで何度か行きました。到着して物凄い... -
ソロツーリング 山梨県 道の駅どうし バイカーの聖地に行ってみた(*ノv`)b
国道413号道志みちには有名な道の駅があります。それはバイク乗りが集まる道の駅どうしです。道志みちを走ったので行って見ました。まぁ凄い数のバイカーが休憩していました。 道の駅 どうし とは 道の駅どうし(みちのえき どうし)は、山梨県南都留郡道... -
ソロツーリング 東京から富士山へ 山梨県 国道413号 道志みち 走ってみた(*ノv`)b
梅雨に入りましたが晴れ間が見えた6月某日、バイカーの聖地と名高い山梨県国道413号道志みちに走って来ました。走って楽しい、見て楽しい道でした。めちゃくちゃ良かったので紹介したいと思います。 山梨県 国道413号 道志みちとは 神奈川県相模原市から山... -
ソロツーリング 熱いスピードのバトル 川口オートレース に行ってみました(*’▽’)
前から行きたいと思っていたオートレース!川口で開催されると言う事で行ってきましたよ。元スマップの森くんもでるとか。世代であの時のSMAPSMAP見てたからなんか感慨深くて。思いっきり楽しんできたので紹介したいと思います。 オートレースとは 競馬・... -
ソロツーリング 埼玉県さいたま市 絶品うどん 【駕籠休み】食べて来た(*’▽’)
埼玉県はうどん消費量がうどん県の香川の次の2位なんですよ。そこで、埼玉の方に美味しいうどんは何処ですかと聞くと色々教えてくれるのですが、中でも大宮の【駕籠休み】さんが出てきます。ネットで調べても高評価。いつか行きたいと思っていたのでバイ... -
ソロツーリング 道の駅 川口・あんぎょう 道の駅スタンプめぐり(*’▽’)
知る人ぞ知る道の駅のスタンプ帳が有りまして、そちらを求め道の駅川口・あんぎょうまでソロツーリングしてきました。無事スタンプ帳をゲット出来ました。そしてスタンプ第一号となった川口・あんぎょうを紹介したいと思います。 道の駅 川口・あんぎょう ...